Valmet Conical Refiner Pro
1台で十分
Valmet Conical Refiner Pro(旧製品名 OptiFiner Pro)は、従来の 2台のリファイナーを 1台に置き換え、さらに 30%の省エネを実現できる革新的なリファイニングコンセプトです。Valmet Conical Refiner Proリファイナーは、あらゆる種類の低濃度リファイニングアプリケーションに適しています。
はるかに少ない投資コスト
高いエネルギー効率は操業コストを節約し、持続可能な開発をサポートします。システム内のリファイナーの数が減ることでメンテナンスコストも削減され、ライフサイクル全体のコスト削減や環境ストレスの減少につながります。
独自のフロースルー技術
パルプ原料は繊維処理が行われるバー全体に均一に広げられ、その後、繊維処理の後にリファイナーから直接排出されます。この設計によりすべての紙料が均等に処理され、リファイナーの荷重能力が高まりエネルギー効率が向上します。
優れた効率性
Valmet Conical Refiner Proは、非常に高い設置電力と処理能力を実現します。リファイナーの油圧容量は、フィリングの摩耗に影響されません。また、ポンピングカーブも従来のリファイナーよりも低く、均一です。
迅速で正確な電力制御
ギャップ制御は、サーボモーターとその制御で構成される新世代のローディングシステムを備えた可動ローターによって行われます。
|
投資決定をサポートする確かな事実を入手する
フィンランドにはバルメットの Paper Technology Centerがあり、投資に見合うことを証明するため、工場規模のトライアルとお客様の実際の生産条件とを比較することができます。トライアルは工業規模のリファイナーで行うことができ、引裂きや引張り測定などの標準的な試験に加えて、研究室では顕微鏡分析による繊維形態の評価も実行できます。パイロットテスト施設の詳細については、バルメット グローバルサイト(英文)をご覧ください。
Customer success stories
リファイニングの更新による原材料の削減
ロシア最大の板紙メーカーである JSC Arkhangelski PPMは、生産能力の増強、品質の向上、コスト削減、そしてサステナビリティを目標に設備投資を行った。調成工程の更新に伴い、バルメットの新しいリファイナー OptiFiner Proが Novodvinsk工場での目標達成の後押しをした。
低エネルギーコストでより良い品質
Hankuk Paperは、バルメットのソリューションにより懸案だった品質を改善して、年間でエネルギーコストを 5万ユーロ削減する。
リファイニング工程の更新による信頼性の向上
Savon Selluでのリファイニング工程更新の結果について、Tapio Laukkanenは「OptiFiner Proのユニークなリファイニング機構には利点があると信じています。さらに同一フリーネスに達するまでの消費電力が以前より 30%まで削減しています。」と話す。
適正な叩解により最終製品の品質を向上
南ヨーロッパで初めての OptiFiner Pro が、北イタリアにある Cartiere Ermolli工場で2014年に稼動を始めた。PM 11マシン用として設置された OptiFiner Pro は、2台の既設リファイナーからの置き換えとして導入され、処理量の増加と電力消費量の削減(20%以上)を達成した。